
未分類


またまた冬に逆戻りで、寒い一日になりそうです。今日17日(月)は、19日(水)午前中の出張撮影の下見の為、10時半からの開店になります。隣のCOOP集いの広場で、100円コーヒーでも飲みながらお待ちください。自由に使える広場です。

今日から一気に春のおとずれの足音が聞こえる天気になりそうです。確定申告の準備も出来てやれやれ!事業主は、仕事の合間にどれだけ時間潰してるか。もっと簡素にすれば、生産性が上がるのにと思います。今日は、サンキュウ3/9の日だと友人からメールが来ました。日頃の感謝に。ありがとう!を言ってみましょう。

先日の東加古川軒先市場は、FM局サテライト横に。ハグコーナーを設置し、御夫婦の方が、照れくさそうに抱き合う姿は、見てる方も幸せ感じる瞬間でした。全国ハグの会の加古川支部主催で、撮影しました。ハグは幸福感を向上させて、幸せホルモンが沢山分泌されますので、是非、これから広めるお手伝いが出来たらと思います。子どもさんは、しっかり抱きしめてあげてください。御夫婦の方は、カメラのアサヒのおっちゃんが、さりげないトークで、くっつけてみせます。

本日23日(日)は、東加古川軒先市場が開催され沢山のイベント行事で賑わいます。カメラのアサヒでは、お気軽スタジオ撮影と同時に、すぐ横のFMステーションでは、10時からお喋りさせて頂きます。ハグコーナーもあり写真撮影したら直ぐにプリント2L 200円サービスも企画。美味しい店が、てんこ盛り。遊びにきてね。

2月は逃げる!今日はもう3日ですね。成人式の撮影アルバムがほぼ完成し、その間 2025年ビデオのカセット問題で、駆け込みダビングに追われる日々です。カビや癒着等があるので、早めにDVDへの変換お勧めいたします。中身が分からないのは、当店で即検証もできます。キャンペーン中3月末まで。

今日は、神戸震災30周年。見事な復興を遂げてるおしゃれな街ですが、翌日に北区から有志で、救援物資を届けに湊川の小学校に行きました。その足で 三宮周辺の記録写真を撮り今でもこの日になると見開いて、出来るだけ地震の怖さを皆さんに語り継ぐようにしてます。救援物資を喜んでもらえると想ってたのですが、しゃがんで呆然とされてる人たちの姿が未だに目に焼き付いてて、思い出すと涙が出そうになります。能登の皆さん、諦めないことです。きっときれいな町並みが戻る事を信じて。

成人式おめでとうございます。12日(日)は、加古川市の式典があり、午前中は晴れ着姿の撮影があります。午後は、空きがありますので、予約なしで可能です。折角の記念日、お気軽にお越しくださいませ。

明けましておめでとうございます。今年は、1月4日からの通常営業となります。目まぐるしく変化するデジタル化時代に対応出来、困った時のアサヒさんとして、今年も無理難題にお付き合いさせていただきます。
